新型コロナウィルス対策 情報

令和5年度の情報

2023.3.31~ 新型コロナウイルス感染症にかかる
児童生徒等の登校園の取扱いの変更について


令和4年度の情報

8/5 BA.5対策強化宣言NEW
7/25 濃厚接触者の待期期間の短縮について
4/28 学級閉鎖等について


令和3年度の情報

4/13 教育委員会より



令和2年度の情報

6/1~学校再開

新潟市立学校園の再開にあったって(新潟市教育委員会より
関屋中学校の今後の教育活動について
5/11~5/29
11~12日 休校 
13日 学年別時間差オリエンテーション
3年生・特支 8:30~9:30
2年生   10:30~11:30
1年生   13:00~14:00
14~15日 A週(午前:奇数 午後:偶数 登校) 
18~22日 B週(午前:偶数 午後:奇数 登校)
25~26日  A週(午前:奇数 午後:偶数 登校) 
27~29日  午前授業・清掃・給食あり 
新型コロナウィルス対策 配付プリント
「家庭学習に活用できる動画」の配信とテレビ放送について
5/7 教育委員会より ICT環境調査のお願い
休校延長と分散登校のお願い

4/20~5/10
 休校中の過ごし方(全校生徒用)
 2  「休校中の生活設計」
 3 休校中の課題一覧(1年生用)
 4 休校中の課題一覧(2年生用)
  休校中の課題一覧(3年生用) 
 
健康観察について 

新型コロナウィルス対策 配付プリント
5/7 教育委員会より ICT環境調査のお願いNEW
休校延長と分散登校のお願いNEW
4/20 教育委員会より
4/20 学校長より学校の屋外施設の開放について
休校中に参考になるサイト
文科省 子どもの学び応援サイト
中学校における学習支援コンテンツ (令和2417日時点)
 経済産業省 学びを止めない未来の教室
NHK  おうちで学ぼう!NHK for School 
新潟市総合教育センター  新潟市子どもの学び応援サイト 

TOP

Copyright(c)2020 Niigata SEKIYA J.H.S  All rights reserved.